« 2012年11月 | メイン | 2013年01月 »

2012年12月 アーカイブ

2012年12月12日

☆期日前投票

選挙! 
都知事選と衆院選という
かなりビッグなもので、投票日は 12/16(日)

こんどの日曜日は用事があるので、
社長を誘って先週、期日前投票に。

会場は市役所の6F
初めての経験ですが、会場の環境は今までの
選挙会場とまったく同じ(当たり前か?)

受付で投票用紙を渡し、複数人の監視のもとに
投票をしていきます。投票日は日曜日が多いので
用事がある人も多いでしょう。
この方法で投票率かなりアップするのでは?

先人が苦労して獲得してくれた選挙権
選挙には必ず参加! であります。

☆でもさぁ! 市役所は投票に来た人にこんなもん
配るんですよ!!! 市民の民度をあなどるな!!
もらってきたけどネ!


%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.jpg


・・・どうせくれるんなら、チョコとかにしてほしい!(ウソ)

2012年12月14日

勘三郎さんの『てれすこ』

十八世中村勘三郎さんの追悼放送で観た
やじきた道中てれすこ


%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%99%E3%81%93%E3%80%80%E5%8B%98%E4%B8%89%E9%83%8E.jpg


勘三郎さんらしく、開けっぴろげで、粋で華やか。
江戸情緒に溢れた、ほんとに素敵な作品でした。

落語にもあったけど、”てれすこ”という摩訶不思議な名前の魚が
捕獲された頃。

やもめのやじさん(勘三郎)と、アラサーのモテモテおいらんちゃん
(小泉今日子)と芝居をしくじった役者のきたさん(柄本明)が、
三人で江戸から箱根を越えて――というお話。

めったに邦画を観ない岡田事務所一同ですが、あっというまの
二時間弱。途中で、やじさんがコロリで死んだ妻と長男の
白昼夢を見るシーンがあって、思わず涙。亡き勘三郎さんの
追悼放送としては最高だったんじゃないかしら・

心からのご冥福をお祈りします。
岡田事務所一同より。


2012年12月15日

New 首輪

にゃごべえ君の新しい首輪~New Collar
です。

前のが、だいぶくたびれてきたなぁと思っていたら、
ご本人??が賢くも??どっかでちゃんと
脱義捨ててきたため、社長が例によって、新たに
同様の首輪を制作。


%E3%81%AB%E3%82%83%E3%80%80New%20%E9%A6%96%E8%BC%AA.jpg


慣れたゴムひも(首輪)をつけてないと、なんか寒々しいと思うのか??
結構すなおに、採寸及び再取り付けに応じ、
「いい首輪ですなあ!」(オカダ)に対して、
にゃあお!と一声。

で、記念写真を。クリスマスと新年もあるしね。
おしゃれしなくちゃ!!

2012年12月18日

☆腕は歴然~♪

12/16 (日)俳句を作る皆さんと一緒に、浅草へ。
浅草寺付近は、羽子板市の前日で、
お店やさんたちが、せっせと準備を。

羽子板市は「納めの観音様」(観音様のその年最後の縁日)から
3日間と決まっているんだそうで、曜日は関係なし。

江戸時代は陰暦で、太陽暦関係ないですからね。

それにしても営業上、普通は土日とかに合わせるんでしょうけど、
潔いね! で、この日は「まだ売りません」と。
冬晴れのいいお天気で、あづま橋には、こんな招きねこちゃんが。


%E3%81%82%E3%81%A5%E3%81%BE%E6%A9%8B%E6%8B%9B%E3%81%8D%E3%82%88.jpg

わが腕前のせいで、シュールになっちゃいましたが。
あとから、Mちゃんがそっと送ってくださったのが、この画像。
はい、こちらが正解腕の違いは歴然であります。


%E3%81%82%E3%81%A5%E3%81%BE%E6%A9<br />
%8B%E6%8B%9B%E3%81%8D%E7%8C%AB%E3%80%8D.jpg

Mちゃんの優しいお気持ちに感謝!

☆腕は歴然、もう一枚!♪

この日は、浅草寺前に積み上げられた菰かぶりも見ました。
なんか、クリスマスツリーみたい。


%E3%81%93%E3%82%82%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%80%80%E3%82%88.jpg


でも、こうしてMちゃん撮影の写真を見てみると――。
もちろん、お正月前のお飾りであることは歴然です。
大関ですな。


%E6%B5%85%E8%8D%89%E5%AF%BA%E3%81%93%E3%82%82%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%82%8A.jpg

こちらも、腕の違いが歴然なのでありました~。
でも、ぽかぽかと楽しい日曜日!
1年の感謝でいっぱいの、納めの句会でもありました!

2012年12月22日

<スタック・オーバーフロー>(PC) 解消・顛末記

先日から、手持ちのミニノート(HP OSはXP)の
インターネットを開こうとするたびに、
Stack overflow at line0>のサインが。

領域不足かなと推測。
”プログラムの追加と削除”から、要らなそうなもの(←おいおい!)を
次々と消していったら~
サインはめでたく消えました。でも!!
IEとOutlookexpressのアイコンまで突然消え・・・

1)116に電話(フレッツ光のメンバーなんです)
2)「リモートサービス」というパソコンお困り解決サービスにつないでもらい、
3)なんとか2つのアイコンを奪還!してもらいました、

ついでにStack overflowについて教えを仰いだところ、
Java scriptの関連であることが多いようです。
インターネットオプションから、一時ファイルを削除なさっては?」と

お姉さんのアドバイスどおりにして、PC内はすっきり。
はからずもPCの年末大掃除まで完了し、ホントに助かりました!

☆フレッツのこのサービスは月額 500円、日割り、
電話で即時契約、その日に解除も可で、お世話になったのは
3回目です。ありがとう!!

2012年12月24日

☆アンデルセン美術館の天使

クリスマスイブになりました。

こちらは、親しくして頂いている俳句作家から、
去年の夏に頂戴した、アンデルセン美術館の天使
わざわざ、おみやげにと買ってきてくださいました。

アンデルセン美術館は、デンマークのオーデンセという町にあり、
たぶん直行便はないはずですが。長旅をしてきた天使君(?)は、
ことしもご機嫌よく、わがやのクリスマスに参加。


%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF.jpg

♪わが窓に天使降りくる聖夜かな  好惠
T子さん、ほんとうに有難うございます! メリー・クリスマス!

2012年12月25日

☆メリー・クリスマス!

クリスマスの日になりました。
クリスマスもお正月も、年々地味になっていくようですが。
地味でもやっぱり、イベントは嬉しい!

いえ、クリスマスはイエス・キリストが降臨した
聖なる日。<イベント>というのは失礼でした。


Happiness.jpg


♪鐘鳴れば皆ぬかづきてクリスマス  好惠 

母校のチャペルではクリスマス礼拝が行われたはず。
皆さんに素敵な聖夜を!

2012年12月26日

大掃除!とバスタブねこ

クリスマスも過ぎて、辺年末大掃除
一年のほこりをはらい――と、今年は実は3回目ですけど。
あったかいお湯が好きなにゃごべえ君は、
新しくお湯を張ったバスタブを「開けてよ、にゃ」


%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%82%83.jpg

♪酒は飲め飲め~は黒田節、
♪お湯は飲め飲め~ニャごべえ君なのでした。


大掃除のこつは、何回に分けて実行すること。
寒い年末、一気にやるのは無理ですものね!
年末大掃除はまあ、「気分・気分」のイベントかも。
あらゆる人に良いお年を! と祈りつつです。

2012年12月29日

☆歳末にゃ

お天気予報が一日(半日?)ずれて、
きょう(12/29)は朝から思いがけなく
いいお天気!

にゃごべえ君は、お掃除がすんだ床(←一応ぴかぴか)の上で、
おちゃんこ! 


%E6%AD%B3%E6%9C%AB%E3%81%AB%E3%82%83.jpg


次の瞬間ごろごろ転がり、床の一部はふたたび
フローリングワイパーのお世話になりましたが。
ま、いいよね! と~ぜん(にゃ)

2012年12月31日

☆大晦日と庭の万両1)2)

12/31日 ついに2012年の大晦日になりました!
街には注連飾りのお宅が少なく、なんか静かな
年末年始ですが。ともかく無事に年を越せたことを
心から有難く思っています!

☆庭の万両ー1%E4%B8%87%E4%B8%A1%E7%B4%85.jpg


☆庭の万両ー2
%E4%B8%87%E4%B8%A1%E7%99%BD.jpg


皆さまに、とてもよいお年を!!
来年もどうぞよろしくお願いします。

About 2012年12月

2012年12月にブログ「♪岡田好惠ブログ ♪岡田所長のわかったネコは手をあげて!」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。